新たな風景を共創する。みなさんとともに。
沖縄の海を背景に描く未来のインフラは、盤石な構造物という機能だけではなく、環境を支え、経済を動かす、持続可能で調和のとれた風景価値を生み出すものにしたいと考えています。このビジョンを実現するために、私たちは株式会社HPC沖縄が開発した「HPC(ハイブリッド・プレストレスト・コンクリート)」という革新的な技術を活用したプロジェクトを進めています。
これまで沖縄のインフラを築き上げてきた歴史を尊重しながら、私たちは次代に向けた設計をともに考え、既存のインフラの堅実さを引き継ぎ、環境への適応と共生を新たな形で実現していくプロジェクトを提案いたします。
HPCは鉄筋を使用せず、塩害に強い構造体を作り、より長寿命で、環境と共鳴するコンクリートを提供します。この技術により、波にさらされる護岸や港湾設備は、より強く、長く、海と共存しながらその役割を果たします。また、HPCで作られた構造物周辺には海草やサンゴ、マングローブが育ち、ブルーカーボンとしてCO₂を吸収する機能を持ちながら、海洋環境を守ることに貢献します。
SkyseeD AIは、この革新的な技術を基盤に、HPCの可能性を広げ、新たなカーボンクレジット市場への統合を進めることにもトライしたいと思っています。その先にあるのは、沖縄社会が今よりさらに豊かとなり、だれもが生涯活躍できるインクルーシブな社会づくりが叶いますよう、環境と共生する「ゆりかご」となる基盤を今、つくることができればという思いにあります。
HPC ×カーボンニュートラル
この新しいインフラ機能を沖縄から世界へ。私たちは、これまで築き上げてきた歴史に感謝しながら、ともに未来の風景を共創していきます。